CM

     

サイト内を検索

屋久島到着
屋久島到着 Photo by tsuda

 

 

屋久島と鹿児島を結んでいる船、トッピーとロケットはジェットフォイルという特殊な船です。

 

ジェットフォイルは普通に海に浮かんでいる船とはちょっと違います。

 

ジャットフォイルとは?

 

ジェットフォイルはアメリカ・ボーイング社が開発した高速旅客船。

 

水面下の翼とジェット噴射を使い、時速およそ80kmで航海することができます。
普通のタイプの船ならば20~40kmという速度を考えれば、いかに早いかわかりますね。

 

また、メインの船体が海面から離れて航行するので、波で揺れることが少なく、船酔いしにくい、という特徴があります。

 

港で見送れば、だんだんと船体があがってくるのが見られます。日本では川崎重工がライセンス生産を行っているそうです。
世界でもめずらしい船です。

 

屋久島へ行くときにはぜひとも使ってみたい乗り物です。

 

トッピーとロケットの予約ページはこちら

屋久島へのジェットフォイル記事一覧

屋久島到着 Photo by tsudaトッピーとロケットってなに?何のことだと思われたかもしれませんが、鹿児島から屋久島へ渡るためにはなくてはならない船。それが「トッピー」と「ロケット」です。トッピーとロケットはジェットフォイルという特殊な船です。乗客が乗る船体と、水中にさらにサブの小さな船体があり、進むと乗客が乗る部分が水上に持ち上がります。そのため、揺れも少なく、さらに速いという特徴がありま...

屋久島へ船で渡るには高速船のトッピーとロケットがあります。「水中翼船」という、普通のフェリーとは構造が違うこの二隻。船酔いをする人には向いているのでしょうか?走行中の揺れは少ない水中翼船とは通常の船体の下にもう一つ小さな船体があり、高速で進み始めると本体が水面から離れます。本体が波に当たらないことから、通常の船よりも揺れが少なく、快適です。とはいえ水面から離れるには速度がある程度乗らなければいけな...

屋久島への人気ツアー