CM

     

サイト内を検索

トッピーとロケットは酔いにくい?

屋久島へ船で渡るには高速船のトッピーとロケットがあります。

 

「水中翼船」という、普通のフェリーとは構造が違うこの二隻。
船酔いをする人には向いているのでしょうか?

 

走行中の揺れは少ない

 

水中翼船とは通常の船体の下にもう一つ小さな船体があり、高速で進み始めると本体が水面から離れます。

 

本体が波に当たらないことから、通常の船よりも揺れが少なく、快適です。

 

とはいえ水面から離れるには速度がある程度乗らなければいけないので、出発してしばらくは普通の揺れです。

 

海が荒れているときは多少は揺れる

 

風が強くて海が荒れているときは、水面から離れたあとでも多少は揺れます。

 

普通の船よりは少ないですが、高速で走行しますの少し跳ねたりもします。

 

船に弱いのなら酔い止めは飲みましょう

 

ということで結論としては「船に弱いのなら酔い止めは持っていく」のがベストです。

 

ただ沖縄などの高速船のように激しい揺れやジャンプはしませんので、恐怖を感じるほどではありません。(笑)

 

トッピーとロケットの予約ページはこちら

 

酔い止めの薬を探す


アマゾンで酔い止めを探す


楽天市場で酔い止めを探す


マツモトキヨシで酔い止めを探す

屋久島への人気ツアー